panologue
iPad向けアプリ

panologue創刊準備号
無料
電子書籍アワード2012 書籍賞受賞


panologue創刊号
無料
 

iBooks Store向け電子書籍(iPad/iPhone/Mac向け)



panologue別冊
宮城県南三陸町 復興の軌跡
〜パノラマが記録した東日本大震災〜

無料




panologue別冊
報道カメラマンが見つめた復興の軌跡
〜パノラマが記録した東日本大震災〜

無料



panologue別冊 RICOH THETA特集号
その瞬間を周囲丸ごと記録する
〜ワンショット360°パノラマの可能性〜

無料

||||||| 「パノラマが記録したヒロシマ・ナガサキ」公開(2015.8.6) |||||||

パノローグ別冊:RICOH THETA

panologue創刊号の第1特集「パノラマが記録したヒロシマ・ナガサキ」を当サイトに公開しました。

1945年、広島と長崎で人間が人間に対して行った圧倒的な破壊のありさまをパノラマ写真に記録した写真家たちがいた。 彼らは荒野と化した街の姿を一目で見渡せる形でフィルムに記録しようと、ビルの屋上や高台に上り撮影した。
専用の雲台はもちろん三脚の使用もままならない状況のなか、大判カメラを手持ちで支え撮影されたパノラマ写真。屋上の中央から360°見回したのでは床が邪魔をして近景が写らないため、建物の4つの縁から見下ろすように撮影するなど、なんとしてもこの破壊の全貌を記録したいという写真家たちの執念が感じられる。
70年の時を経て、当時撮影された写真をつなぎ合わせ彼らの意図を再現してみた。


パノラマが記録したヒロシマ・ナガサキ

パノローグ創刊号:パノラマが記録したヒロシマ・ナガサキ

||||||| 新刊をリリースしました:パノラマが記録した東日本大震災(2015.3.6) |||||||

panologue(パノローグ)別冊『パノラマが記録した東日本大震災 〜報道カメラマンが見つめた復興の軌跡〜』 をiBooksストアにてリリースしました。→ iBooksストア

リリースを記念してpanologueのバックナンバーを無料で公開しました。

panologue別冊 RICOH THETA特集号 その瞬間を周囲まるごと記録する → iBooksストア

panologue(パノローグ)は、
iPadで見る・読む・聴く“グラフ誌”です。

扱うテーマはニッポンの風景。
日常の風景、残したい風景、普段は見ることのできない風景を
パノラマ写真で記録しました。

iPadならではの操作性で、日本の風景に触れてみてください。

Touch the scene around us !!

パノラマが記録した東日本大震災 〜報道カメラマンが見つめた復興の軌跡〜

||||||| パノローグ別冊:RICOH THETA iBooksストアで無償配付中! |||||||

パノローグ別冊:RICOH THETA

panologue別冊 RICOH THETA特集号 その瞬間を周囲まるごと記録する → iBooksストア

||||||| panologue_01 創刊です |||||||

パノローグ創刊号:パノラマが記録したヒロシマ・ナガサキ

panologue創刊号(2012.09.08公開)

創刊号の第1特集は「パノラマが記録したヒロシマ・ナガサキ」。原爆投下後の街の姿をパノラマ写真で記録した写真家たちがいました。67年の時を経て、彼らが見た風景をiPad上に再現しました。

第2特集は「東北 ものづくりの現場を訪ねて」。東北で気になるモノやサービスを作り出している人々の“その後”の姿を紹介します。

インタビューは「パノラマ写真の歴史 −東京都写真美術館 三井圭司学芸員に訊く−」。写真黎明期の歴史に詳しい三井学芸員から見たパノラマ写真の歴史についてお話しを伺いました。

ユニークな視点でニッポンを切り取る連載陣、ラインナップは以下の通りです。

・銅像目線 西郷隆盛像
・パノラマ建築探訪 スイミーハウス
・昭和スタイル バーバー 男爵
・佐渡島通信 小木半島のたらい舟漁
・社会科見学見物記 北炭送電線をたどる
・Artist's View ロッカクアヤコ
・ぐるっと列車の旅 C61 復活の汽笛

東北 ものづくりの現場を訪ねて
佐渡島通信 小木半島のたらい舟漁

パノローグ創刊号

panologue01 icon

||||||| ダ・ヴィンチ電子書籍アワード2012 書籍賞を受賞 |||||||

ダ・ヴィンチの電子書籍アワード2012・書籍賞

ダ・ヴィンチの電子書籍アワード2012にてiPad向け電子雑誌の「panologue(パノローグ)」が書籍賞を受賞しました。

・アワード詳細 → 電子書籍アワード2012

・受賞作品内容紹介(YouTube) → Panalogue vol.0

・授賞式の模様 → 「電子書籍アワード2012」発表

ダウンロードしてくださったみなさん、ありがとうございました。
まだご覧になっていない方、創刊準備号はApp Storeより無料でダウンロードできます。

ダウンロード → AppStore

創刊号(vol.1)は4月中旬発売に向けて現在制作中です。

創刊号予告 ↓

・特集:「めぐり来る季節 〜復興の街から〜」

・インタビュー:東京都写真美術館学芸員に訊くパノラマの歴史

・連載:銅像目線、パノラマ建築探訪、日本の音風景を訪ねる
 佐渡島日和、社会科見学の見学、ぐるっと旅鉄360

2012年4月 発売予定
予価:450円

公開中コンテンツ ↓

panologue-iamge2

創刊準備号(2011.08.24公開)

・特集:Panorama Showcase
パノラマ写真家の代表作を集めました。

・パノラマが伝えた大震災〜産経新聞写真報道局の挑戦〜
東日本大震災の被害をパノラマ写真で報道し続ける産経フォト、
その制作の舞台裏に迫りました。

・bird's-eye view

・パノラマで見る日本の音風景

・パノラマ建築探訪

・パノラマ写真家のセルフポートレイト

panologue-catch

パノローグ創刊準備号

panologue icon

過去のイベント ↓

Apple Store Sapporo
2006.8.23

イベント内容を拡張ポッドキャストで配信中!

PANOLOGUEのスペシャルイベントを拡張ポッドキャストで再構築。パノラマの歴史からその魅力、撮影・スティッチングのワークフローやPANOLOGUEのこれからを語ります。当日イベントに参加した方も、残念ながら参加できなかった方もお楽しみいただけるよう、イベントで使用したスライドやサンプルへのリンクをシンクロして表示しています。プレゼンテーションの完成度としては もしかしたら本番以上かも(笑)。

rss podcastingイベント内容を拡張ポッドキャストで配信中です。直接購読は左のバナーをiTunesにドラッグ&ドロップして下さい。
PANOLOGUE duologue

PANOLOGUE duologue
panologue-event

Special Event

ファインダーに収まりきれない雄大な風景や
さまざまな想いが凝縮された空間を、
"写真の枠"を超えて臨場感豊かに体験できるQuickTime VR。
迫力の360度パノラマ映像だからこそ
見えてくる世界がそこにはあります。
当日はさまざまな作品をはじめ、
撮影から公開までのワークフローも紹介。
あなたもQuickTime VRで視野を広げてみませんか?

panologue:高木義人横谷恵二
場所:アップルストア札幌
日時:8月23日(水)午後7時〜午後8時

駒苫 VS 早実 in 札幌駅地下街 駒苫 VS 早実 in Sapporo Promenade
札幌駅地下街[QTVR 2.3MB] Sapporo Promenade s1/w4[QTVR 2.8MB]

Event Report

Apple Store Sapporoでのpanologue第一回イベントは、
おかげさまで無事終了いたしました。
ご来場くださいました皆様、有り難うございました。
そして、ご来場出来なかった皆様も、
panologue QTVRの窓の中でお会いいたしましょう →

panologue in Apple Store Sapporo
  Apple Store Sapporo[QTVR 1.7MB]